Rev-O-mateを購入しました (Power Mateと比較、2020年11月12日追記)

久しぶりに絵を描く際の左手用デバイスを購入しました。今年発売されたBitTradeOne Rev-O-mateです。

くるくる回転するダイアルのあるパドルコントローラーという物です。
知ってる人なら商品画像だけでもひと目でロングセラー商品であるGriffin Technology NA16029 Power Mateを思い出すのではないでしょうか。

販売してる会社が違うので悪くいえばパクリなんですが、Power Mateは長らく新機種が出ておらずドライバもWindows XPとVista対応で更新が止まっている(一応win10でも使えますが一部の機能が使えない、動作によってはドライバが停止する不具合もある)事を考えると発売してくれたのはありがたいです。勿論Power Mateと同様にMacでも使用可。

元々はKickstarter発の企画だった様です。その時なら今の市場価格の半分で入手する事も可能でした。限定でPower Mateにもあったシルバーモデルも選べたらしい(製品版は黒のみ)。

という事で否が応でもPower Mateと比較してしまうんですが、Rev-O-mateのデザインはイラストレーターの方の発案だった様なので絵を描く用途としては素直にPower Mateよりも使いやすくなっていると思います。

※Power Mate(左)とRev-O-mate(右)の比較画像

※Power Mate(左)とRev-O-mate(右)の比較画像

本体重量はPower Mateよりも重く、接地面もやや広くなっているのでより机上で滑りにくくなっています。

小さいとはいえ手で持ち上げて握り込んで使う用途を想定した製品ではないので重いのは良いですね。

画像だと少し分かりづらかったですがケーブルはちょっとお高めなゲームデバイスによくあるナイロンメッシュを被せた物になっていました。

スイッチがついてる土台の部分の表面はザラザラに加工されています。ダイヤルを回す際に土台を抑える指が滑らない様にする為の配慮でしょうか。触り心地は引っかかりが無い程度の紙ヤスリ感があって悪くはないです。

※Power Mate(上)とRev-O-mate(下)を重ねた画像‥左右からの反射光とPower Mateの底の部分のせいでブレた画像に見える‥(´-_-`;)Rev-O-mateのスイッチがついてる土台部分は質感が違うので反射光が違っていてブレて見えないですね。

ダイアルの厚さと直径はPower Mateと同じで、触り心地もほとんど変わらないです。Power Mateが絵を描く人にも人気だったという事を踏まえ重要なダイアルは変えられなかったのかと思います(事実、Power Mateの後から発売された無線版はレスポンスが悪かった事に加え、フォルムが大きく変わってしまった事にユーザーからは不評も多かったそうで‥)。

ただし実際に回してみると明らかにRev-O-mateのダイアルの方が軽く、わずかな力で回ります。抵抗が無さすぎて回したかった方向と逆に反応してしまう事もあるのでPower Mateはこの辺りも考えて作ってたのかなと思うところ。

Power Mateがスルスルーッと回っていくのに対してRev-O-mateはシュルリと回る感じ。

この点についてPower Mateぐらいの方が良かったという人はドライバの設定で感度を50以下にしてみると良いかもしれません。気休め程度ですが‥。 続きを読む Rev-O-mateを購入しました (Power Mateと比較、2020年11月12日追記)

LOGICOOL アドバンスゲームボード G13rを購入しました

 絵を描く際の左手用デバイスとしてLOGICOOLのアドバンスゲームボード G13rを購入しました。

自分の場合ソフトにある多彩なツール類のほとんどを使いこなせていないのでショートカットはキーボードで操作できれば充分なんですが、
机の天板の面積の関係でペンタブレットとキーボードは同時に使用できない為(キーボードはテンキーが無い物を買っておけば良かったと後悔‥)、大分以前から左手用のデバイスを探していました。

ほかにもっと使いやすそうな物も検索で見つけたんですが、廃盤だったりで割高になっていた為に手頃な価格のこの製品を選びました。

G13r
 早速キーに指を置いたりポチポチ押したり試行錯誤しながら上の画像の様に割り振りました。

赤が指のホームポジションとしてよく使いそうなキー、黄がホームポジションのキーと同じ位に使うであろうキー、緑がたまに使いそうなキーという感じ(設定名についている”上”は上げる、”下”は下げるの略)。

ほかのキーは多分使わないし、使うとしても目で確認して押す事になるかと思います。

自分の手は小さくは無い筈ですが、買う前にネットで参考にしたレビュー通りボタンが多い割に押しづらい物が多かったです。

後継機を出す予定があるのなら左端のG1,G8と右端のG7,G14のキーを無くしてパームレストも脱着可能にして本体をスリムにした省スペース化の方向で考えて欲しいなあ。

xdomainにウェブサイトを移動しました

どうしてもホームページにBGMを入れたかったんですが、無料で使っていたfc2のサービスだと1つのファイルサイズ制限が1MB以下と音楽のファイルを使うには厳しく、色々調べてほかの無料レンタルサーバーと比較した結果こちらのxdomainに移動しました。

xdomainだとファイルサイズ3MBまで大丈夫なんで短い曲なら流せます。

音が流れるホームページが一般にあまり好まれないという事は知っていますが、どうしても自分のサイトを作ったら流してみたかったので結局我慢できずに‥という流れです。

曲は静かなクラシックなんで大目に見てもらえると嬉しいです。

下記がわたしのウェブサイトです。

棲息地

ついでに雑記は今までTwitterだったんですが、こちらのxdomainでのこのブログにリンクを変更しました。

追記

音楽ファイルは軋む音に変更しました。